アナサジの少女

モーテルからの風景
モーテルからの風景

 

モニュメントバレーの近くのモーテルに入ったのは、すでに22時過ぎていました。長時間の観光と移動で疲れ切っていていました。

 

気がつくと目の前にスクリーンがあって、映像が流れていました。

あ・・始まった、

フラッシュバックが始まり夢うつつじょうたいで見ていました。

 

何度も夢に現れたインディアンの懐かしい父、黒い瞳の個性的で美しい母を見るのは初めてでしたが一瞬でわかった!!

 

まさに走馬灯のように次々現れては流れて行く・・・

 

記憶は、私達のどこに収納されているのでしょう。ハートなのか、脳内か、それとも潜在意識の倉庫といわれる腹部なのか、あるいは外部の「アカシックレコード」につながったのか・・・

 

いずれにしろ、しっかりタグが付いて収納されているようで、「アメリカ/インディアン編」のフィルムが引き出されたのです!!

 

驚くほど多くの人々が、次々と出現したのですが、誰もが懐かしく喜びと共に思い出すことが出来たのです!!

 

イメージ画像は神を待ちのぞむ」さんからです。ナヴァホ族の文様ですが、ヘブライの父の上着の模様と似ている。

 

 

気がつくと別のフィイルムが始まっていた。部族も年代も違っている。

その時スポットライトが当たっていた一人の少女がいました。不思議なことにそれが誰なのか直ぐに判った。

あ・・・アナサジ・・

 

7、8歳でしたが、活発でいきいきと輝いている。草原を行く人々の中でも一人だけ輝いて見える。雑木林の中をたくましく駆け回っている。

すべてのシーンの中で、スポットライトが当てられ輝いて見えるアナサジの少女、

かつての私でした。

 

—そのシーンには微細な金色の光線がキラキラと降り注いでいました。時空がたたみ込まれたように少女と私のハートが繋がっていて、伝わって来たのです歓びや草の香りが・・・

 

その翌日、旅の最終日でしたが、メインのグランドキャニオンの途中で、ガイドのハルさんが、急に予定外の所に連れて行ってくださった。

 

そこは古代のアナサジ族の遺跡で、前夜フラッシュバックで見ていた雑木林の中でした!!

 

この地に暮らしていた時代の私は、自然と調和した幸せな生涯を送ったようです。

 

 

 

帰国してから、なぜこのアナサジの少女にスポットライトが当たりつながったのだろうと考えました。

 

そこにはシンプルなメッセージが託されているようです。

 

もう過去から学ぶのは辛い苦しい体験からではなく、アナサジの少女のように、草原をわたる風と遊び、動物と戯れ、木の実を拾い、自然と共に幸せに生きた時を再び始めなさいと、、、、

 

ホピ族の少女の絵葉書。
アナサジの少女に瓜二つです。 

 

アナサジ族のことが告げられたのは、数年前です。しかし過去生のことは、私なりに理解して修正してきたし納得していたので、もう充分だと・・・

今更なぜ教えるのだろうと思っていた。

 

 

でもかつて私が生きて遊んでいた雑木林や遺跡に立ち、ハートが繋がった時、全てに意味があった。出会う約束があったのだと感じたのです。

 

私の中に大自然が蘇りますように🙏 

 

——グレートスピリットの遠大な愛と導きに深く感謝しています。

 

 

サンフランシスコ・ピークス
サンフランシスコ・ピークス