聖なる光の山、日立御岩神社

    御岩神社、かびれの高峰に変容の光が降りそそぐ

 

 

エネルギーの大きなうねりに翻弄されて、身体の方もけっこうキツかった。甲状腺などに集中している感じだった。

 

現在はこの地球ボディも激変している時で、大事な時期を通過中だからとマスターに励まされ、なんとか頑張れたかと思います。

 

一段落してリセットが伝えられたのが5/21の、関東では雷鳴轟いた朝でした。

 

 

その激動のさなかに私はチャクラのチェックを受けました。

夢の中のはなしですが、長身のマスターと共に図形の回転数をチェックしていたのです。

 

正六面体が第1チャクラと記憶していたので間違いなくそれはチャクラなのですが、2カ所の回転数が違うようでした。

回転数が違うので歪みが出たのかと思いますが、位置も少しズレている感じでした。

 

 

バリ島の「レインボースピリット」さんの画像をお借りしました。体型がカワイイです!!  チャクラの図形は指導者やあるいは国によっても多少の違いがあるようです。

 

 

 

御岩神社のことは友人からの情報で、宇宙から見えた「光の柱」が立つ神社。ということでした〜〜

 

日本女性初の宇宙飛行士、向井千秋さんがスペースシャトルで日本上空を通過中に、光の柱が立っているのを目撃した。

仲間の宇宙飛行士も一緒に見てその場所を記録された。

帰国後それが日立の御岩神社(御岩山)だとわかったそうなのです。

 

 

常陸国最古霊山「御岩神社

 

私は2014年12月に行きましたが、山は日没が早くて、かびれの峰には登れなかったので、翌年6月に今度はしっかり登山の準備をして行きました⛰️ 霊山とは簡単にはいけません。相当きつかったですよ。

 

 

 

 

御岩山には6月1日に登りました。私が一番パワーを感じたのはなんといってもこの細い岩石の柱とその周辺でした。

その柱の前に立つと私のエーテル体が浮き上がって来たのです。

そして夢の時と同じように全身のチャクラも視えていましたので、修正出来るようにお祈りしました!!

 

ほんの一瞬のタイミングでしたが、あるべきところにカチッと収まって調整できたのがわかりました!!それは素晴らしい体験でした!!

 

 

イワクラも一つひとつ形が違うように周波数も違うのだとよくわかりました。「かびれの高峯」と太古から神聖視されていたお山は、祭祀と同時にヒーリングにも使われていたのかもしれません。

 

この山のエネルギーなら、宇宙へもつながる光の柱が立つだろうと心から感じました。

                      親神国常立大神様に感謝のお祈りをして下山しました🙏

 

最後になりましたが、日立駅から御岩神社までタクシーでしたが、運転手さんが、古くからの伝説をお話くださいました。

昔から数えきれない奇跡が伝わっているそうです。エピソードもいろいろ伺いましたが、最新の奇跡を一つだけ書きますと、あるオペラ歌手が声を失って歌えなくなった。その方は、歌を諦めきれずにこのお山に参拝されて、実に奇跡を得て歌手に復帰されたとの事でした⭐️

 

 

この日はとんでもなくラッキーな出会いも待っていたのです!!  私は予定の特急に乗り遅れたのもこの為だったかと思いました。

 

奇跡の周波数を持つというオペラ歌手の柏田ほづみさんが、ラジオの番組収録に来ておられて、山頂でバッタリお会いしました!! (4月にアレハンドロ長老の講演会にゲスト出演されたのでお会いしたばかりでした~~)

 

山の麓にいてもあわの歌が聴こえていたので、山頂で御神事があるのかと思いながら登ったのです。

 

 かびれの高峰にほづみさんの「アワの歌」や「宇宙の歌」が響き渡って、磐座も太陽も大地も共鳴しているようでした〜〜〜

 

聖地のエネルギーがさらにも高まって祝された聖域になっていました⭐️

 

 

 

私はイワクラを背にお祈りをはじめるとすぐに集中力が高まっていき、ある瞬間、チャクラも何もかもピタッと決まったのです。奇跡の周波数をもつという歌声が応援してくださったのかもしれません。

 

私は気に入った磐座がなくてウロウロしていると、あの岩陰にありますよと教えてくださったのですよ!!!

 

 

ほづみさんは別れ際に「奇跡は、いつでも起きるのよ~~」と歌うようにいわれた🎵  

 

 

 

2015/6/6